N様邸ビフォーアフター!
こんにちは!
先日完工した外壁塗装工事、屋根葺き替え工事のご紹介です!
まずはビフォー写真です。

前回の塗装がチョーキングを起こしています。
今回はチョーキングが気になることと、洋瓦を下ろして台風に強い屋根に葺き替えたいというご依頼です。
洋瓦自体は特別風に弱いわけではありませんが、2018年9月4日の台風以降は少しでも強度の高いものに葺き替えたいという方が増えましたね。

洋瓦も全て下ろします。

下地を作り直して防水シートを貼る段階です。

アイジー工業のスーパーガルテクトです。
ちゃっかり波板も新品に変わっていますね!
外壁も色分けの仕方を変えました。

使用した塗料は
関西ペイントのダイナミックMUKIです。
ブロック塀には塗装はお勧めしませんが以前の塗装がかなり劣化していたので美観保護のために塗装させていただきました。
ブロック塀や外塀は塗装に不向きです。
理由はいろんな角度から水が侵入して塗膜の膨れが必ず起きるからです。
塀に塗装をしていて膨れが出ていないケースもあります。
地面から10センチ程度立ち上がり部分の塗装をしていないことと、笠木を取り付けていること。
笠木↓

経験上この天板があるかないかでかなり変わってきます。
和のテイストの外塀は瓦を乗せていたりしますね。
街中を見ていてもいろんな外塀があって楽しいです。
そんなわけで、N様のお家は丈夫で綺麗に生まれ変わりました🙋
N様この度は泉北ペイントを選んでくださり本当にありがとうございました!これからもどうぞ
よろしくお願いいたします。